DAM★とも&アウフヘーベン

DAM★ともで公開した曲について感じたことを書いていきます。

2024-01-01から1年間の記事一覧

とっさの地歌力

ぼくの中の理想の歌い手のイメージって、カラオケ大会で優勝することではなくて、どんな楽曲を歌ってと言われても、そこそこ歌える歌い手になることだったりします。 例えば、プロの歌手の方は、歌番組で他の歌手の曲をカバーして歌ってという依頼が来ますけ…

CDが持つ意義

ぼくもずいぶん前は、レコード屋さんに行って聴きたいなと思うCDを買って、ウォークマンで楽曲を何回も何回も繰り返し聴いてきました。今ではスマホでYouTubeの動画を選んで、聴くことが随分多くなりました。 どちらも楽曲を繰り返し聴くことに変わりはない…

華やかに抱きしめて

ぼくが最近よく聴くようになって、歌ってみるようになった1曲が、華MEN組(かめんぐみ)の「華やかに抱きしめて」という楽曲です。 華MEN組は、日本のエンターテイメント界の歴史に輝く歌謡曲を次世代にも継承したいということで結成されたアイドル歌謡の男…

昭和かたぎ

歌の世界って不思議なもので、ある時は若さ溢れるパワーとか才能とかが圧倒するかと思えば、熟練した風合いに卓越さを感じる時もあって、実は年齢が関係ない世界なのかなと思います。 演歌や歌謡曲も、一般的には古臭いと片付けられがちですけれど、楽曲って…

Rainy Days and Mondays

今年のぼくの予定を振り返ると、プロの歌手の方やインディーズのアーティストの方の生歌を聴きに行くことがすごく増えたなって思います。Twitterでフォローしている方々にお会いしてみたい!というのもありましたけど、ぼくもライブのステージで歌うようにな…

5年ぶりの生しべさん

6月13日、ぼくは有楽町の東京国際フォーラムCホールで行われた林部智史さんのコンサートに行ってきました。初めて林部さんのコンサートに行ったのが2019年、渋谷のオーチャードホールでした。その時から5年、林部さんの生歌を聴きたいと思って、コンサートチ…

ぐっときたで賞

6月8日、ぼくは香川県高松市の高松国分寺ホールで開催された「高松国分寺ホールカラオケ大会」に参加しました。ぼくがこの大会に参加するのは4年連続4回目になります。 大会を主催しているPräparatのEMIさんと Satomiさんには、ぼくがこうやって歌を続けられ…

くちびる星夜

5月24日にIwoo(アイウー)野方さんのライブに出演することが決まって、当日に歌う曲を何にしようかなって考えていた時、Iwoo野方さんが6月1日に雨ソングの企画をやるというのを見て、「そうだ!1曲は雨ソングを入れよう!」と決めて、それならこの曲を!と…

足りないものを求めて

お久しぶりです。5月3日に前回のブログを書いてから22日も空けたのは初めてです。この間、特に変わりなく健康でしたが、ブログに書こうと思っていたことがいくつもありました。ただ、書くことがありすぎて、頭の整理がつかないと、ブログに書こうとなりませ…

自分らしい選曲とは

ぼくは聴いてみていいなと思ったら、とりあえず歌ってみよう!と思うタイプなので、カラオケで歌う曲も、演歌や歌謡曲に限らず、ジャニーズもポップスもロックもミュージカルも歌ってみます。 カラオケ大会の審査員の方や、大会でご一緒する方には、ぼくの歌…

春の歌会

4月20日、ぼくはいつもお世話になっている、登戸のスナック藤さんで行われた春の歌会に参加させて頂きました。この歌会を主催されているボーカリストの紺野豊さんによると、「歌会とは、それぞれのメインの場所から少し階段を降りてみんな同じフロアで、歌が…

歌と健康

ぼくは歌うことが好きだからなのかもしれませんが、1人でカラオケに行くようになってから、心も体もリラックスできるようになりました。大きな声で歌える環境だと、ストレス発散にもなっている感じがします。 それと、カラオケ大会で歌を発表するようになっ…

忘れな草をあなたに

ぼくがよく好きで見ている歌番組の1つである、BS朝日で毎週土曜日の19:00から放送している「人生、歌がある」。演歌・歌謡曲系の番組ですけど、出演する歌手のジャンルは演歌・歌謡曲に限っていなくて、楽曲をしっかりと聴かせてくれるところが気に入ってい…

君に愛がとまらない

3月30日、ぼくは神奈川県の登戸にあるスナック藤さんで行われた、岡本幸太さんの新曲キャンペーンに行ってきました。 岡本幸太さんは2023年4月5日に徳間ジャパンからシングル「あなたに哀愁」でメジャーデビューし、オリコンの演歌・歌謡曲週間ランキングで…

歌唱キャンペーン

3月20日、ぼくは東京都北区の赤羽駅近くにある、ミュージックショップ赤羽美声堂さんで行われた、演歌歌手の小川たけるさんの歌唱キャンペーンに行ってきました。 赤羽美声堂さんは町のレコード屋さんですが、有名な歌手の皆さんが歌唱キャンペーンで来られ…

ぬくもり

ぼくは歌ってみたい曲があったら、YouTubeでその曲を検索して、何回も繰り返し聴くようにしています。そういう中で、YouTubeの方も、ぼくの選曲の傾向を学習して、おすすめの曲をランダムに入れてきたりします。おすすめの曲は、出会えるチャンスも一期一会…

自分の理想の声

3月12日、体験レッスンから始まったぼくのボイストレーニングも今日で3回目になりました。ぼくは今まで、単発の体験レッスンを除くと、歌うことについて先生のレッスンを受けたことがありませんでした。だから、レッスンの受け方とか、先生とどう接したらい…

第7回音ノ市カラオケコンサート③

Bクラスベテランの部は70組がエントリー。Aクラススペシャルの部のように事前の音源審査を受けなくてもよくて、審査員の歌唱審査も受けられるので、Aクラスの参加者と同レベルの歌唱力がある方も多く出場されています。 こういう大会だとAクラスは上級で、B…

第7回音ノ市カラオケコンサート②

ゲスト歌唱の方のリハーサルが終わって、11時に海老名市文化会館大ホールが開場となりました。毎回ぼくが座るのは、ステージを正面に見て、前方の右側が多いです。この席だと、対角線上に舞台袖で待っている、歌う前の出演者の姿を見ることができますし、ス…

第7回音ノ市カラオケコンサート①

3月3日、ぼくは神奈川県海老名市の海老名市文化会館大ホールで行われた、第7回音ノ市カラオケコンサートに行って、歌ってきました。 ぼくはホールで歌うのが好きなので、音ノ市カラオケコンサートも「大ホールで歌いたい!」というだけで申し込みました。初…

心の傘

ぼくが歌を勉強しているなかで、ものすごく参考にさせて頂いているアーティストのお1人が林部智史さんです。 林部さんがときどきテレビ出演されるのが、BS朝日で放送している「人生、歌がある」という番組です。2週間前の2月10日放送のこの番組で林部さんは…

発声と歌ごころ

ボイストレーニングはほとんど受けたことがなかったぼくですが、1月4日に初回体験レッスンを受けたボイストレーナーの方から、レッスンを継続してみてはと勧められました。お稽古事に通ったことがないぼくに、レッスンの継続ができるのか、色々なルールが守…

メンズでえ〜んか!

2月5日、ぼくは神奈川県の横浜市市民文化会館関内ホールの小ホールで開催された「メンズでえ〜んか!」というイベントを見に行ってきました。第一部がカラオケ発表会を11:00から、第二部がメンズでえ〜んか!を15:00から、という構成でした。このイベントは…

フルーツパーラーでの出会い

2月2日金曜日の夜、ぼくは観音山フルーツパーラー表参道店で行われた、安定感企画さん主催のライブ「フルーツパフェと音楽と。冬の回」を見に行ってきました。 このライブは、Twitterでも相互フォローしているホソヤさんが出演されるということでした。生歌…

ニューイヤー歌会

昨日1月27日は、夜に登戸のスナック藤で行われた「ニューイヤー歌会」に参加してきました。歌仲間が集まって、カラオケを楽しむという集まりですが、2022年6月に集まったメンバーの相性が良かったらしく、年に数回、不定期で開催していて、ぼくも呼んで頂い…

I'm a mess

最近気になっている言葉が、「魂の歌唱」という言葉です。例えば、前回のブログで書いた、宮本浩次さんの「冬の花」を聴いた方は、宮本さんの歌唱を「魂を揺さぶる歌唱」と言われたりします。 ぼくは、同じ歌唱を聴いたとしても、魂を揺さぶられるかどうかは…

冬の花

今年の冬、ぼくの目に留まる冬の花は、ツワブキ(石蕗)の花です。ツワブキはキク科ツワブキ属の常緑多年草で、初冬に黄色い花を咲かせます。海岸近くの岩場に生えますが、観賞用として庭園に植えられることも多いです。小さくても凛として咲いている姿が、…

2024年の計

あけましておめでとうございます。2024年もマイペースで一歩ずつ歌を楽しめる1年にしたいと思います。 2023年を振り返ると、カラオケ大会に参加して、入賞をしたこともあった一方で、当日の声の不調でうまく歌えなかったことも複数回あり、自分の歌としては…