DAM★とも&アウフヘーベン

DAM★ともで公開した曲について感じたことを書いていきます。

月光花

カラオケに行くとたまに、隣の部屋の人の歌声が何となく聞こえてくることがあります。その曲のアーティストになりきった感じの歌い方だったりすることもあって、大体B'zとかEXILEが多いですが、一時期はJanne Da Arcも多かったです。それで思い出したのがJanne Da Arcの「月光花」という曲です。

この作品は2004年10月から放送されたテレビアニメ「ブラック・ジャック」のオープニング曲として起用され、2005年1月19日に23枚目のシングルとして発売されました。オリコンでの順位もこれまでで最高の2位となり、また25週にわたってチャートにとどまったこともあり、オリコンの2005年度の年間22位となる大ヒットとなり、彼らの代表作の1つとなっています。

Janne Da Arcのシングルの大半はボーカルのyasuさんが作詞・作曲を手掛けています。ロックをベースにしていますけど、作品によってハード・ロックなものからポップ・ロックまで作っている感じがしました。ぼくも「月光花」でJanne Da Arcを初めて知ったくちだったんですが、彼らのパフォーマンスを見て意外に思ったのは、ヴィジュアル系ロックバンドを自称していながら、すでにメイクをしていなかったこと、そしてバンドの演奏が意外にかちっとしていたこと、またyasuさんのボーカルが歌謡曲の歌手のようにしっかりと歌っていたこと、だからJanne Da Arcという派手そうな名前とは違って、地味でクールなバンドだなというのがぼくの印象でした。

そして、「月光花」を聴いて、これは平成の歌謡曲だなと思いました。歌詞は「ブラック・ジャック」を念頭に書かれたんだと思いますが、別れた君を思う主人公の思いを、強い言葉は使わないけど、そのはかなさや悲しさがひしひしと伝わってきます。サウンドは、起承転結できれいにまとまっているので、歌う者としては歌いやすいメロディーになっています。

ただし、「月光花」の世界は、yasuさんの綺麗な声と歌唱力だからこそ、聴く人たちに伝わるのだろうと思います。日本のロックを「歌謡ロック」と揶揄する人たちもいますけど、逆にこれが日本の音楽の持ち味じゃないかなと思います。「月の光」や「花」っていうのは、それこそ万葉集の頃から平安の貴族たちが歌を詠んでいるテーマで、日本人にとっては切り離せないテーマです。そういうテーマを現代の音楽と融合することで、また新しい芸術が生まれていくものだと思います。

ぼくはJanne Da Arcの曲は、キーが高すぎてちょっと歌えません。隣の部屋で「ダイヤモンドヴァージン」を歌ってたジャンヌ君の声、かっこよかったです。


月光花 Janne Da Arc YouTube