「歌」と一括りに言っても、歌われる曲には様々なジャンルがあります。今回はその中で、ミュージカルについて書いてみようと思います。
ぼくはミュージカルの曲を歌ったことはありませんが、カラオケ大会に行くと、ミュージカルの曲を歌われている方がいらっしゃいます。ぼくが拝見した方は全員女性の方で、男性のミュージカルには出会ったことはまだありません。ミュージカルを練習している方の歌を聴いていると、ミュージカル向けの発声練習をやってきているのかなと感じます。ただ、難しいなと思うのは、ミュージカルのストーリーを少しは知っていないと、ぼくはミュージカルの曲の歌詞が頭に入ってきません。客席の方が全く知らない曲でも、心を動かすような歌にするには、歌唱技術とは違う歌の訴求力みたいなものが必要なんだろうと思います。
ぼくがミュージカルを見たことがあるのは1回だけです。それもニューヨークでしたが、ブロードウェイが近いホテルだったので、同行の人たちとミュージカルを見に行くことになりました。「スターライトエクスプレス」というミュージカルでしたが、英語ですから言葉はわかりませんでした。でも、ローラースケートを付けた役者さんたちがステージを縦横無尽に動き回り、ロックンロール・ミュージカルをベースにファンタジーな世界が描かれていました。ぼくが観劇した日の主役の俳優さんは代役と書かれていましたけど、透明感あふれる声で「STARLIGHT EXPRESS…」と歌われていた姿は今でも鮮明に記憶に残っていますし、アメリカの演者の層の厚さを感じました。
それ以外にはほとんどミュージカルに興味がなかったぼくが、最近ミュージカル向けのボイトレ教室の動画を見るようになってから、おもむろにミュージカルの関心が芽生えてきまして、最近知った曲が「影を逃がれて」という曲でした。
この作品は、「モーツァルト!」というミュージカルの1曲で、第1幕の最後と第2幕の最後に歌われます。元々はオーストリアのウィーン発のミュージカルなので、「影を逃がれて」の原題も、第1幕では「Wie Wird man seinen Schatten los?」、第2幕では「Finale」となっています。題名のとおり、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart)の生涯を描いた内容となっていますが、晩年のモーツァルトは音楽家としても恵まれた状況ではなかったようです。高給な仕事に恵まれず金銭的にも苦労して、起死回生で次々と曲を発表しても、コンサートは不入りが続いたそうで、そのあたりの苦悩を描いたのが「影を逃がれて」なのではないかと感じました。
日本人による「モーツァルト!」の公演は2002年の初演から断続的に上演される人気の演目です。主役のヴォルフガングを演じてきたのは、中川晃教さん、井上芳雄さん、山崎育三郎さん、古川雄大さんという、日本のミュージカルを牽引している役者さんたちです。彼らは演じて歌うにあたっての悩みはあるようで、山崎さんは前任の中川さんが演じたヴォルフガングと比べられ、自分がどう演じたらいいのか悩んだそうですし、古川さんは自分に歌えるのか悩みながら練習を重ねたそうです。
彼らの「影を逃がれて」を聴いて、ぼくは初めてミュージカルの曲に心を動かされましたし、自分もこの曲を歌ってみたいと思いました。残念ながらDAM★ともにはなくて、JOYSOUNDのうたスキ動画であれば歌うことができます。