DAM★とも&アウフヘーベン

DAM★ともで公開した曲について感じたことを書いていきます。

初主催の会

ぼくが時々遊びに行っている「唄い処スナック藤」さん。アットホームな雰囲気がぼくも気に入っていて、本当はちょくちょく行きたいのですが、夜の営業は金曜、土曜と貸切予約の日のみとなっていて、なかなか行かれる機会がありません。そんなぼくにチャンスが巡ってきたのが、5月9日の月曜日でした。お店に「貸切予約って何名以上なんですか」ってお聞きしたら、「5名以上です。アウフヘーベンさんなら5名以下でもいいですけど」とのこと。

ぼくもカラオケ大会を通じてお見知り頂いている方は多いものの、大会以外での交流は特にしていないので、こういう時にお誘いできる人脈がありませんでした。しかも、5月9日の月曜日の夜は、連休明けで皆さんの仕事も忙しそうな感じがしました。うまい考えも思いつかなくて、お店の許可をもらって、Twitterで当日来れる方を、ゆるく募集してみました。

誰も来ないだろうなと思っていたら、深夜に4人の方からDM(ダイレクトメッセージ)で「参加してもいいですか」と連絡を頂き、もちろん「OK」の返事をしました。お店から「8人ぐらいだとゆったりできます」と言われていたので、その後連絡を頂いた2人の方とぼくと、合計7名で当日集まることになりました。

「都合のいい日に、お店を開けてもらいたい」というぼくのわがままな希望は叶ったものの、いつも遊びに行くように「アットホームな雰囲気の中で、まったりと自分の好きな曲を歌って過ごしたい」という当初の目論見はあっさり消えてしまいました。募集した時点で、他の方から見れば、オフ会主催と見られてしまいました。ぼくはその自覚はゼロでしたが。

こうなると、宴会の幹事長とさしてやることは変わらなくて、お店との連絡、参加する方との連絡をはじめ、半分お店の人のような立ち位置になってしまいました。自分が楽しむことよりも、せっかく参加してくださる方に楽しい時間を過ごしてもらいたいと、ぼくの中の目的はすっかり変わりました。

当日は夕方から雨が降り始めましたが、参加の6人の方が来てくれました。オンラインカラオケ大会で交流があった方とはリアルで初めてお会いしましたが、画面で見ていた雰囲気のとおりいい方でした。大会とかライブでその方が歌われている曲のイメージからだと、今回のメンバーはそれぞれ歌うジャンルが違っていたので、どういう雰囲気になるのかなと思っていましたが、皆さんも大会やライブとは違う曲を歌われたりで、自分が歌うときも、他の方の曲を聴くときも、それぞれ楽しんでくださっていたのが嬉しかったです。

ぼくも当日は、いつもお店で歌う曲とか大会で歌う曲は封印して、演歌も歌謡曲もポップスもロックもいろいろな新曲を歌いました。

歌への思いは人それぞれにあって、それぞれの方の個性を目の前で実感させてもらえるのが生歌の魅力ですし、大会以外の歌い手さんたちの別の顔も見られてよかったです。

大会に出るようになって3年が経って、何となくぼくの中でも、歌の上手い人たちと「普通にカラオケがしたいなあ」って、今年の初めから思うことがありました。図らずもそれが実現してしまって、こういうことなんだなあと思いました。

それと、「今回は都合で行かれないけど、行きたかった」と連絡してくれた方が数人いたことも、ぼくには驚きでした。カラオケ大会に初めて行ったとき、仲間で集まっている人たちが多い中、ぼくは1人アウェイみたいな感じでしたし、歌の練習もボイトレに通ったりしないで、1人で練習してますし、そういうぼくと一緒にカラオケしたいって思ってくれる人がいるなんて考えもしませんでしたし、そういうことがいることがわかっただけでも、今回初主催の会をやろうと思ってよかったです。